メンタル強化研修

社会人に必須のレジリエンス力(へこんでも立ち上がり、力にして目標に向かう力)を高める
入社3年目以内での離職率に悩む企業様へおすすめの研修です。

研修の目的

これから責任や挑戦の機会が増えてくる若手社員の皆さんに向けて、リラックスの方法とストレス対処法を身に付けてもらいます。
ただメンタルを強くするのではなく、「へこんでも・叱られてもまた立ち上がれる」「困難を力にして目標に向かえる」といった、ストレスに対する柔軟性を身につけることが目的です。
全社員向けのストレス対処研修とは異なり、この研修は入社1〜3年目の方のメンタルケアに特化した、若年層専用のプログラムとなっております。

研修の3つのポイント

POINT 01

マイナスの思い込みから解き放たれる考え方や切り替え法を身に付けることができる

いまの若い年代には、とても生真面目な性格の方が増えています。会社でずっと緊張してしまい、その結果ストレスに押し潰されてしまうのです。真面目だからこそマイナス思考で悩みやすいのですが、その真摯で慎重な性格がプラスに働けば、企業に大きく貢献できる人材となり得ます。
まずはマイナスの思い込み・悩みすぎる癖から脱却できるよう、前向きな考え方や捉え方、気持ちを切り替える方法を知っていただきます。

POINT 02

リフレーミングとOKメッセージで、自信をもって前に進む気持ちになる

物事を別の視点から見ることで、課題を前向きに考える・課題を長所に変える「リフレーミング」のワークと、自分自身や他人から承認をもらい、自分の強みに気付く「OKメッセージ」のワークで、自己重要感を高めるテクニックを学びます。
不満感や不足感の悩みから開放され、満足感や充足感を得やすくなります。

POINT 03

課題があっても理想的な未来に向かって前進する力を身に付けることができる

前進する力が身に付く「解決志向スキル」ソリューションフォーカスによる「日常の未解決問題の対処法ワーク」未来に向けて前進できる「目標設定ワーク」の三軸を学び、自分の目指したい目標と、その実現のために必要なことを知っていただきます。
これにより、一つひとつのトラブルに対して過度に悲観することなく、今現在を長期的ビジョンの一時として捉えられるようになります。

カリキュラムの例

お客様の課題に合わせてオリジナルのカリキュラムをご提案します。

導入・研修の目的
  • 社会人に必須のレジリエンス力(へこんでも立ち上がり、力にして目標に向かう力)を高める
マイナスの思い込みから解き放たれる考え方を身に付ける
  • 入社後感じたストレスを出し合う
  • 思い込みのクセを知る(10の思い込みシート)
  • 考え方切替え法による思い込みから解き放たれるテクニック
自己重要感を高める2つのスキル
  • 自分の課題を長所に変える“リフレーミング”
  • 自己重要感を高める“OKメッセージ”
理想的な未来に前進する力を身に付ける
  • 前進する力が身に付く“解決志向スキル”
  • ソリューションフォーカスによる日常の未解決問題の対処法
  • 未来に向けて前進できる目標設定

お客様の声

新入社員ということもあり、かなりストレスを感じて体に出てしまうこともありましたが、そうなる前に今回の研修内容を思い出して、活用していきたいと思います。そして、普段からストレスに対して柔軟に対応できるように意識づくりをしていきたいと感じました。

講師紹介

公認心理師/シニア産業カウンセラー

宮本剛志

株式会社メンタル・リンク 代表取締役社長
教育関係の企業(ベネッセグループ)で事業所や相談室の責任者を経験。その後、カウンセラー・研修講師として独立。研修・講演は年間約155回、カウンセリングは年間のべ275人。
複数の組織でハラスメント防止委員会の委員を務めるなど社外でも活動している。「怒る上司のトリセツ(時事通信社)」「週刊ダイヤモンド(2020年5月16日号)」など書籍・メディア掲載も多数。

導入までの流れ

1
お問い合わせ

まずはお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。

2
ヒアリング

研修を担当する講師が直接貴社の課題や状況を伺います。

3
ご提案・ご発注

お伺いした課題に合わせて貴社に最適な研修プログラムをご提案いたします。
実施のイメージがしやすいように、細かくご説明するように心がけております。

4
研修

弊社代表の宮本が研修を担当します。
対面はもちろん、オンライン研修にも対応しております。

5
フィードバック

研修のフィードバックをいただき、必要に応じて再度ご提案をさせていただきます。

他のサービスをみる